歩ぞろいの手駒たち

手持ちの資源で日々やっていく。将棋ウォーズは初段。目指せアマ二段!

【将棋ウォーズ】負けると勝つまでやりたくなる将棋ウォーズ、対策は7つの「(一人)棋戦」

負けると勝つまでやりたくなる将棋ウォーズ、おそるべきネットゲームだ。

朝日新聞に「藤井総太のいる時代」という連載があるのだが、その修行編⑩に「将棋倶楽部24」に関して次のようなくだりがあった。

このサイトではトップクラスの強さになっていた総太だったが、三段リーグ戦が開幕する頃にはネット対局をやめていた。

「ネットで対局すると、点数を気にしすぎてしまう。負けた後、『勝つまでやめないぞ』と思って指し続け、150点ほど下げたこともあった。もう少し落ち着いて将棋に取り組んだ方がいいかな、と思った」

負けず嫌いな一面を持つ一方、中学生にして既に、自らを見つめるまなざしは冷静だった。

 中学生にしてこの冷静さ。それにひきかえ私は、負けると勝つまでやろうとして7連敗。情けない。

f:id:kurakuen:20180923102803p:plain

 1級の達成率も31.0%まで下がってしまった。これではさらに2級に降格してもおかしくないじゃないか。7月には(初段だったので)「もうすぐ二段になれるかなー。最終目標は四段です」と呑気に思っていたころが懐かしい。それにしても2636勝3537敗って、勝率がわるいのはさておき、対局やり過ぎだ(6173局!)。しかも漫然とやり過ぎだ。藤井総太さんの言葉を借りれば「もう少し落ち着いて将棋に取り組んだ方がいい」だろう。

そんなわけで対策を考えてみた。

「(一人)棋戦」である。

どういうことか。私はすでに「湯王戦」という「(一人)棋戦」を始めている(寂しい趣味だ、という指摘はスルー…)。

kurakuen.hatenablog.com

 この「湯王戦」をやるときは集中して将棋ウォーズに取り組む。勝率も5割以上だ(漫然と将棋ウォーズするときは勝率 .427)。湯上りということで脳の状態も(自分比で)良いのだろう。ということはだ、「湯王戦」だけやれば勝率が5割以上になり、おのずと昇段できると思われる。ただ「湯王戦」はお風呂上りにだけ開催されるので、そういつもできるわけではない。なので考えた。棋戦をいくつも作ればいいのでは?(ナイスアイディア! 寂しい趣味だ、という指摘はスルー…)

ということで7つの「(一人)棋戦」を考えてみた。

  • 朝将戦
  • 陽将戦
  • 夜将戦
  • 勤王戦(往路/復路)
  • 湯王戦
  • 旅王戦
  • 街座戦

この7つである。

朝将戦

起きてしばらくして開催される棋戦。起きてから40分以上過ぎてから(できれば軽くジョギングしてから)対局開始する(=脳がある程度活性化するのを待ってから開始する)。基本的には自宅の特別対局室で開催。

陽将戦

休みの日などの昼間に、基本的には自宅の特別対局室で開催。

夜将戦

夜に、基本的に自宅の特別対局室で開催。ノンアルコール状態であることが条件。布団に寝ころびながらはやらない。

勤王戦(往路/復路)

通勤時間に電車の中で対局。往路の部と復路の部がある。1日の上限はそれぞれ1対局。

湯王戦

言わずと知れた湯王戦。お風呂上りに実施。温泉や銭湯が基本だが自分の家のお風呂上りも有り。当然ながらノンアルコール状態であることが条件。

旅王戦

旅先で開催される棋戦。

街座戦

街のベンチで座りながら開催される棋戦。

 

という7つの棋戦を考えた。将棋ウォーズを漫然にやるのではなく、必ずこの棋戦のどれかで対局する。1日の対局上限は4対局としよう。

 

不思議なもので、7つの棋戦を考えただけで何だか昇段しそうな予感がしてきた。やったるで~。きっと7冠も夢じゃないぞ(笑)。