歩ぞろいの手駒たち

手持ちの資源で日々やっていく。将棋ウォーズは初段。目指せアマ二段!

【将棋ウォーズ】初段昇段に壁、棋力レーダーチャートをみてみる

2017年3月末までに初段になるべく、雨の日も風の日も将棋ウォーズに勤しんでいるわけだが、達成率がなかなか上がらない。1月も過ぎ去ろうとしているので、現時点の将棋ウォーズのレーダーチャートを記録しておこうと思う。

1級 達成率 18%
922勝798敗(.536)

達成率が伸びない。とはいえ、一時期は達成率10%未満で低空飛行をしていたことを考えると、達成率20%近くになって降級の危機を脱したことは良しとしよう。

さてレーダーチャートである。
f:id:kurakuen:20170128110313p:plain

守備力(2.9)はなかなかいいが、攻撃力(1.7)は低い。戦術力(1.2)に至ってはひどい有様だ。

しかし、今の自分の戦術は2通りしかないから仕方ないのかもしれない。相手が居飛車の場合は自分も居飛車で矢倉棒銀、相手が振り飛車できた場合は自分は居飛車で4六銀左戦法、つまり

自分先手後手 相手戦法 自分が選択する戦法
どちらでも 居飛車 居飛車(矢倉棒銀
どちらでも 振り飛車 居飛車(4六銀左戦法)

の2通りしかないので、戦術力が低いと見なされているのだろう。

  • 居飛車一辺倒になってしまっている(居飛車を極めればそれでもいいのだが)
  • 先手のときに主導できていない(相手の居飛車振り飛車任せになっている)

という点が反省点だ。

ちょうど2017年は新しい戦法に取り組もうと思っていた。これらの反省点をいかして、振り飛車にチャレンジしようと思う。振り飛車を学ぶとき、初学者は攻守のバランスが良い四間飛車を学ぶのが良いとされているようだ。実際、将棋ウォーズでも四間飛車を指す相手は多い。

しかし、四間飛車を指す人が多いということは逆に言えば四間飛車の狙いや対策にも慣れている相手が多いということである。将棋ウォーズの級位者は自分も含めて三間飛車の狙いや対策について十分ではないのではないか? その仮説が正しければ、級位者と戦うときに三間飛車で立ち向かうことは大きな利点になる。

そんなわけで、まずは三間飛車の定跡を学び、自分が先手の時には三間飛車でいこうと思う。

自分先後 相手戦法 自分戦法
何でも 三間飛車
居飛車 居飛車(矢倉棒銀
振り飛車 4六銀左戦法

思えば、将棋ウォーズ1級昇級のときにも壁はあった。
kurakuen.hatenablog.com

粘り強く初段を目指していこう。