2018-01-01から1年間の記事一覧
やってきました、興福寺。日本最古といわれる将棋の駒が出土したお寺である。その興福寺の伽藍のなかでまず向かったのが中金堂。和銅3年(710年)、平城遷都と同時に創建された、まさに遷都の象徴と言えるお堂だ。江戸時代の1717年に火災で焼失、そして今回…
竜王戦最終局。今日明日の対局で羽生竜王が通算タイトル100期を目指す。羽生竜王と広瀬八段が決戦。勝てば通算タイトル100期、負ければ無冠。平成最後の大一番。仕事でなければずっと観戦していたいところだ。 そういえば、八王子将棋クラブが年内に閉…
平成最後を飾る「今年の漢字」が決定する。 予想してみよう。 「揺」 大阪や北海道で地震 「天」 台風や猛暑など天候が荒れた一年 「築」 築地市場さようなら 個人的な「今年の漢字」は、将棋ウォーズで降級してしまったので 「降」 だろうか。いやまだ20…
山手線の品川-田町間の新駅名が「高輪ゲートウェイ」になった。正直言って微妙な感じだ。その一方で、新駅名の公募結果の第10位が「品田」だったのには安らぎを得た。おそらく、品川と田町の間だからそれぞれの一文字目をくっつけて「品田」。芸も何もあっ…
まああえて何歳からとは言わないが、お酒との付き合いは長い。学生のときは週に1~2日飲む程度だったが、社会人になってからだろうか、週に3回、4回と増えていき、30代は週6日は飲んでいただろう。そして40代に入ってから今年10月まではほぼ毎日…
今年(2018年)8月に将棋ウォーズ1級に降級して以来、将棋ウォーズの成績が芳しくない。1級の達成率は27.8%である。まさかの2級降格まではまだ余裕があるものの、このままでは初段再昇段がいつになるか分からない。 そもそもだ、2017年1月の段階で1級達成率1…
西荻窪の「海南チキンライス 夢飯」にチキンライスを食べにいった。漫画「孤独のグルメ」風にノンアルコールで。 西荻窪は南口がディープでアツい、焼き鳥屋ゾーンである。西荻窪で用事をこなした後、ビールを飲みながら焼き鳥でも食べようかと思って南口ゾ…
今年(2018年)の三浦三崎マグロ争奪将棋大会には仕事の関係で参加できそうにない。非常に残念だ。 今年は2018年12月2日(日)に開催される。例年のように賞品が豪華なだけに参加したいところなのだが。負けてもお楽しみ賞(マグロ)狙いができる。 参加者全…
奈良の興福寺に行ってきた。 興福寺と言えば、五重塔が有名である。最近は中金堂が復元された。また、今年の将棋名人戦(第76期)は、この興福寺で第3局がおこなわれ、羽生竜王が佐藤天名人を111手で破り2勝目を挙げた。 さらに忘れてならないのは、…
また将棋ウォーズをだらだらとやってしまう日が増えてきた。休みの日は15局はやってしまう。このままではいけないと思い、本棚にある偉人の名言集を手に取ってみた。たとえばスティーブ・ジョブズはこう言っている。「もし今日が人生最後の日だとしたら、今…
負けると勝つまでやりたくなる将棋ウォーズ、おそるべきネットゲームだ。 朝日新聞に「藤井総太のいる時代」という連載があるのだが、その修行編⑩に「将棋倶楽部24」に関して次のようなくだりがあった。 このサイトではトップクラスの強さになっていた総太だ…
東京エリアに20年以上住んでいるのだが、自動車は所有したことはない。車に興味がないわけではない。飛車や香車には興味がある(笑)というのは冗談で、運転は好きだし、昨年までは実際にレンタカーを借りて近場に買い物にいったり、帰省していたりした。車…
将棋ウォーズで8連敗の後に四段に勝利した。定跡を知れば奇跡も起こせるのだ。 8連敗の後、対局開始ボタンを押して対局相手をみてみたら、なんと「四段」の表示。将棋ウォーズさんよぅ、それはないよ、8連敗してるんだから格下か同じ1級の対局相手を選んでく…
将棋ウォーズで9月になっても初段に再昇格できないままなのだが、わるいこともあればいいこともある、三段相手に連勝を飾ったのだ。 三段相手に勝利の図(その1)(相手が投了) (私) 三段相手に勝利の図(その2)(相手が投了) (私) 1級達成率は85.7…
1級に降級してしまったので、あらためて将棋ウォーズで対局するタイミングを考えてみた。 今まではただやりたいときに将棋ウォーズをやっていた。 朝、布団で目覚めた瞬間に 昼飯を食べながら テレビを見ながら ビールを飲みながら(あるいは飲んだあとに) …
うだるような暑さが猛威を振るった2018年の夏、その猛暑を吹き飛ばすような出来事があった。甲子園で準優勝した秋田県立の農業高校、金足農業の快進撃である、いや、将棋ウォーズで初段から1級に降格してしまったのである。 この夏の初めは、平塚の七夕将棋…
2018年7月7日(土)、第18回湘南ひらつか七夕まつり将棋大会に参加してきた。負け続けても4局は対局できる、親切な大会である。 この大会の初出場は2015年。全敗(0勝4敗)であった。2016年は2勝2敗のタイ。 kurakuen.hatenablog.com2017年はお仕事のため欠…
サッカーのワールドカップが始まって、日本は初戦、なんとコロンビアを2対1で破ってしまった。日本がW杯で南米チームに勝ったのはこれが初だそうだ。すごい。 次のセネガル戦がポイントになる。ちなみにセネガルチームの愛称は「テランガのライオン」。テ…
名古屋の台湾ラーメンに続いて、福岡は天神の博多鶏ソバを食べてきた。 kurakuen.hatenablog.com 福岡に行ったからには、聖地巡礼と称して名人戦第四局の会場「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」にも足を踏み入れたかったのだが、場所が若干遠いのと、ランチ…
D3.jsのお勉強を続けている。前回は総合成績をパイチャートで表示してみたが、あまり芸がなかったので、今回はアニメーションを付けてみた。徐々にパイチャートが表示されるようにしたのである。と思ってはてなブログでみたところ、アニメーションが滑らかに…
将棋ウォーズもついに3000敗を越して(2395勝)3030敗となった(勝率は.441)。どれだけ将棋ウォーズやっているんだ。しかし、バットを振らなければボールに当たらない。実戦あるのみだ。ちゃんと一人感想戦もやろう。さて、3000敗を記念して何かできないか…
第二回湯王戦第3局は、神奈川県厚木市にある七沢温泉にやってきた。 湯王戦は自宅の特別対局室や近くの銭湯でやるだけでなく、各地の温泉に出向いて開催することもあるのである。 さて「湯王戦」とはなにか。これまでの将棋ウォーズの経験から、ビールを飲…
名古屋の大須に行ってきた。第76期将棋名人戦の第5局の開催会場である「亀岳林 万松寺」に参上した。 kurakuen.hatenablog.com ところで名古屋と言えば道が広い。(幅が)100メートル道路なんてのもあるぐらいである。 ただし、道が広すぎることの弊害も…
佐藤天彦名人に羽生善治竜王が挑む第76期将棋名人戦が佳境を迎えようとしている。 第1局 4/11(水)・12(木) 東京都文京区 ホテル椿山荘東京 第2局 4/19(木)・20(金) 石川県小松市 北陸あわづ温泉 辻のや花乃庄 第3局 5/ 8(火)・ 9(水) 奈良市 法相宗大本山 興…
詰将棋と定跡研究だけでなくカラダの中身から改善して将棋が強くなりたい!と念願を込めて少し前にオイシックスの定期便を申し込んだ。野菜を中心に毎週、定期便が送られてくる。写真は最初のお試しセットでつくったサラダ。 作ったといっても、袋に入ってい…
達成率5%台で低迷していた将棋ウォーズで、これまでの連勝記録を更新、9連勝を記録した(これまでの連勝記録は8連勝)。10%未満で推移していた達成率も14%まで回復した。この流れを大事にしたい。
冷凍庫に保管してあったコーヒー豆の「フレンチロースト」と「ケニア」が両方とも残りわずかだったので、あわせて1杯分のコーヒーをつくって、マリメッコのおしゃれなコーヒーカップに入れて飲んだら、美味しいけどほんのわずかだけ妙な味になった。 ところ…
雨の休日は、雨音を聞きながら部屋でのんびりするのもいいのだが、最近はあえてスーパー銭湯にいくようにしている。スーパー銭湯で湯船にノンビリつかったあとに休憩コーナーで雑誌を読み漁るのが至福のときだ。 さて、銭湯といえば「湯王戦」だ。「湯王戦」…
しかし、将棋ウォーズで初段に昇段して以来、低空飛行の日々が続く。先日はまさかの14連敗を喫した。 達成率は9.3%で、少し油断すれば降格圏内に突入する。得意囲いが「船囲い」という地味な囲いになっていた。得意戦法の「矢倉棒銀」が1.17段になっているの…
将棋の駒置きに歩を置いておき時間がたつと勝手に金になったら、驚いてしまう。そんな駒置きがあったら将棋で負ける気はしない。 しかし、糠漬の世界ではそのようなことが起こっているのだ。きゅうりを糠につけておき1~2日すると勝手に立派な糠漬になって…